このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
前回の天体熱は2012年頃にフェードアウトしていきました、2017年に現在の家に引っ越しバタバタと過ごしていましたが、2020年に何となく庭に望遠鏡を出してみました。 稼働率と言えるほど使わなかったのですがネットを見るとRaspberryPiを使ったリモート撮影などがあり楽しそ...
-
昨日・今日と雪続きです、今日の朝は5センチほど雪が積もっていました。 ベランダの望遠鏡の部分は吹き溜まりと屋根からの雪でかなり積もってました。 手前の盛り上がっている部分が屋根から落ちた雪です、ピラーの下には雪で隠れていますがブロックがおいてあります。 さすがにカバーの中が結露し...
-
北アメリカ星雲とペリカン星雲 6月29日の北アメリカ星雲と7月1日のペリカン星雲はお隣同士の星雲です、初めてのモザイク合成に挑戦したいと思います。 「モザイク合成」で検索して出てきた こちらのページ は月のモザイク合成ですが、やりたいことは同じなので参考にさせていただきます。 ま...
0 件のコメント:
コメントを投稿