我が家のベランダで広角は無理かも?

2022年5月30日月曜日

機材 天体写真

t f B! P L

 全然晴れません

EF 35mmf2とEF-S 18-55mmf3.5-5.6でテストしてみました。

EF 35mm f2

我が家のベランダでは広角は無理そうです、天頂付近のM101を35mmでテストしてみると1/3位屋根が写っていました、南側は明るい街灯が入ってしまって撮影対象がありません。

撮影データ

対象        NGC7000

撮影日     2022/05/27

鏡筒        EF 35mmf2 f4 + LPS-P2

カメラ     RisingCam IMX571カラー LCG UltraModeON Binning 1x1 Gain 100 Offset 200 900s x 1

スタック  DSSでDark Bias補正あり

画像処理  GIMPでレベル調整

露出時間のテストで60 120 300 600 900秒と1枚ずつテストした900秒の一枚です、雲も通っていますが強烈に光が入っています。

南側からの光がベランダのガラスなどに反射してレンズを光らせているのかも。

EF-S 18-55mm f3.5-5.6 IS

55mmもかなり対象を選びます、ですが35mmより周辺まできれいに撮れる感じです。

ですがどちらにしてもいろいろ写りすぎるので我が家のベランダには向いていなさそうです。

撮影データ

対象        M51

撮影日     2022/05/29

鏡筒        EF-S 18-55mm f3.5-5.6 ISを55mm f5.6 + CBP

カメラ     RisingCam IMX571カラー LCG UltraModeON Binning 1x1 Gain 100 Offset 200 900s x 6

スタック  DSSでDark Bias補正あり

画像処理  GIMPでレベル調整

良く見ないとわかりませんが中心にM51が写っています、下の画像と合わせるために上下逆になってます。

撮影データ

対象        NGC7000付近

撮影日     2022/05/29

鏡筒        EF-S 18-55mm f3.5-5.6 ISを55mm f5.6 + CBP

カメラ     RisingCam IMX571カラー LCG UltraModeON Binning 1x1 Gain 100 Offset 200 900s x 8

スタック  DSSでDark Bias補正あり

画像処理  GIMPでレベル調整

NGC6960が下の方に写る構図で撮ってみましたがNGC6960は全くわかりません。

NGC7000は左上に何となく写っていますがNGC6992が探せば淡く映っています。

M51と同じ方向が明るく光っている事と、下の方にも同じ場所に光のラインが入っています。

我が家のベランダは南向きで、南側にかなり明るい街灯が3本立っているので広角だといろいろと映り込んだりして難しいです。

55mmは長いフードを付ければひょっとして使えるかもしれませんが、広角は暗く開けた場所が必要そうです。

カメラレンズならお手軽かなと思ってましたが、手持ちのレンズでは使用環境にあったものは少ないようです、かといって買い足す予定もないので当分の間は撮影はお休みかな?

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ