忙しい日々

2022年1月27日木曜日

自分の中の天文ブーム 天体写真

t f B! P L

大人悪い癖?

赤道儀も望遠鏡も手に入れて、惑星の撮影環境は整いました。
撮影を始めてみると最初に悩んだのは映像の暗さと焦点距離でした、今となってはあまり覚えていませんが直ぐにGainと露出の調整だけでは限界だと自分の中で感じました。
ここで大人の悪い癖で、もっと明るい望遠鏡と感度の高いカメラがあればと機材の物色を始めます。
両方は無理だったので先ずはC8の中古を手に入れました、多少ましにはなりましたがネットで見る美しい惑星像にはなりません。
次はカメラと思いましたが結婚が決まりそれどころではなくなり、天文熱が冷めたわけではありませんが購入は中止です。
その後もC8とToUcamでたまに撮影はしていましたが今探してもファイルが見つかりません、土星と火星のスタック前のAVIが数個あるだけです、特に木星が1つも無い事に驚きました。

一眼レフと屈折望遠鏡

結婚したころから撮影は月1くらいのペースになります、また惑星撮影の期間の短さや難しさもあり少し諦め始めたころ妻の妊娠がわかりひらめきます、一眼レフを買えば子供も星も写せる

早速妻に相談してEOS Kiss X2の購入資金を家計から出資してもらいます。
そして自分ではSkyWatcherのEquinox-80を購入します(結婚してからはお小遣い制に移行しました)このころから値段の安さもあり海外通販を始めます。
小学生の時以来の屈折望遠鏡ですが、最初の望遠鏡として8センチ屈折がおすすめされている理由がわかります、とてもシャープで短い焦点距離は扱いやすい。
反射望遠鏡は未だに所有したことがないのでわかりません。

結婚後3年ほどは散発的に撮っていましたがさしたる成果はありません、X2を買ってからの撮影画像を見てみるときちんと画像処理まで進んだ物自体少ないです。
2008年12月8日のM42です
撮影データ
鏡筒         Equinox-80
カメラ      EOS Kiss X2 ISO 100 480s x 1
画像処理   多分キャノンのDPPでいじっただけだと思います。
2008年11月にDSIのテスト画像があったので何かのソフトでオートガイドしていると思われます。
2008年12月8日のIC434
撮影データ
鏡筒         Equinox-80
カメラ      EOS Kiss X2 ISO 400 240s x 1
画像処理   多分DPP

メールを見ると2009年にはこんなのを買ってEQ6Proを整備したり、2010年にはCF-90を買いX2はフィルター改造をしていますが撮影の回数は本当に少なくなっていました。
2011年1月頃のM42
撮影データ
鏡筒         CF-90+BORGテレコンバーター7214+LPS-P2
カメラ      改造EOS Kiss X2 361s x 10 ISOはわかりません
スタック   ソフトはわかりませんがDark Flatなどの補正はなし
画像処理   ソフトはわかりません、レベル調整とサイズ縮小とだけメールに書いてありました。
買ったことや整備したことは覚えていますが、いつ買ったかなどメールを見ないと全く覚えていません。
撮影した写真などはさらにわからないので、今回はCMOSカメラを買ったのをきっかけにブログを始めることにしました。

2度目の終わり

天体熱が冷めたわけではないですが、2010年に2人目の子供が生まれてからは撮影回数はかなり減りました、M31・M51・M57そしてやっぱりM42などCR2ファイルはありますが処理されていないものばかりです。
よく覚えているのは直前まで撮影する気がなかった2012年5月21日の金環日食を、当日の朝からバタバタと用意して撮影した事
撮影データ
鏡筒         EF-S55-250mm 250mm F11
カメラ      EOS Kiss X4 ISO 200 1/20s
画像処理   DPPでJPGに変換

金環日食が意外と面白かったので、フィルターを用意して挑んだ2012年6月6日金星の太陽面通過、第1接触から第4接触まで撮影するつもりが、第2接触にも間に合わずなぜか第3接触までバッテリーが持たないミスをしてしまいました、65枚撮影した時点でカメラの電源が落ちていました。
撮影データ
鏡筒         CF-90
カメラ      EOS Kiss X4 ISO 100 1/500s
画像処理   DPPでJPGに変換
フィルターはこれです。
東西南北はあっていませんが第2接触後の画像です。

そして全く覚えていないM31、友達にメールで送ったようです。
いつ何で撮影して処理したのかもわかりませんが、画像処理されていたのでアップしておきます。

その後子供の数も増えフェードアウトしていきました。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ